Follow Us.RSS

2008年8月12日(火)RSS からのアクセスを把握する方法

代表的な二つの方法

ちょっと前まで大手ニュースサイトなどが配信する RSS で、リンク先 URL のおしりに ?ref=rss という印がついていました。これは RSS からのアクセスを判別するための印です。

最近ではこういう方法は見られなくなってきました。その理由は、ソーシャルブックマークなどに URL が登録される際、RSS からアクセスしたユーザーが ?ref=rss つきで URL を登録してしまうことから、同じ URL が二重に登録されてしまう結果となり、ユーザーが複数に別れる分ランキング上不利になるためです。

そこで、最近ではリダイレクトが用いられるようになっています。中継 URL で RSS からのアクセスをカウントしつつ、即座に本来の URL へリダイレクトするわけです。この方法だとブラウザの履歴には中継 URL が残りませんから、RSS からのアクセスを分析できると同時に、URL を一つに統一できます。

ブログを書いている人の中には、同様にリダイレクトを使って RSS からのアクセスを分析するウェブ上の無料サービスを利用している方も多いでしょう。

ただ、これらのサービスにはときどきイライラさせられます。中継サーバが不調だと、本来の URL が表示されるまでしばらく待たされたり、ひどいときにはそんな URL は実在しない(本当はあるのに!)と言われたりします。

印をつける方式も、中継する方式も、一長一短といったところですね。

そんなことを考えていたら、最近 livedoor ディレクター ブログさんで、興味深い記事をみつけました。

Google Analytics を使って外部リンクからの誘導をトラッキングするTips

こちらの記事によると、外部リンクの URL を「http://表示させたいURL?utm_source=A&utm_medium=B」とすると、Google Analytics では「参照元として A / B として扱われる」とのことです。ということは、これを RSS からのリンク先に応用できそうです!

実際に試してみると...

トラフィック/すべての参照元 の中に RSS が!

見事、「トラフィック/すべての参照元」の中に RSS からのアクセスを示す分類がありました。しかも、それぞれのアクセス数の推移が折れ線グラフで確認できて便利です。UTF8 の日本語を URL エンコードすれば、日本語でも問題なく表示できるようです。

Google が提案する方法とは...

と、ここまで書いて、さきほど Google Analytics のブログを調べてみたら、ついこの間、上記の変数追加方法を解説した「RSSフィードとアクセス解析」という記事がエントリーされていました(^^;。つまりは Google お墨付きの方法ってことですね。とてもくわしく解説されていますので、こちらもぜひ確認してください。

こうした用途のために「URL生成ツール」が Analytics にちゃんと用意されているそうです。

さて、この RSS からのアクセスを把握する方法は、早速 CMONOS.JP に取り入れられています。「セットアップアシスタント/管理情報変更」で「RSS のリンク先」設定を変更すると、次の書き込みから RSS のリンク先に RSS からのアクセスを把握するための変数が追加されます。この変数を利用して、CMONOS.JP 付属のアクセス解析でも RSS からのアクセスを把握できるようになりました。前述の問題点も考慮したうえで、ぜひ使ってみてください。

URL の末尾に変数を追加するだけなので、RSS をテンプレートで書き出すタイプのブログや CMS でも簡単に利用できそうですね。

本日の無駄骨

Google Analytics 公式ブログとかぶる内容を書いていたのは、少々悲しかったですが、実はもっとまぬけなことをやっていました。

リダイレクトして変数を消せば、URL が複数存在する事態を回避できるんじゃないかと思い、.htaccess に次のようなコマンドを書いてテストしてみたんです。

RewriteEngine on
RewriteCond %{QUERY_STRING} ^(.*)utm_source=[^&=]+&utm_medium=[^&=]+(.*)$
RewriteRule ^(.*)$ /$1?%1%2 [R=301,L]

でも、考えてみれば、変数が消えたら解析できないわけで、これじゃ意味ないですよね。「おお、ちゃんと消えた」って喜んだのが恥ずかしいので、自戒を込めて記録しておきます(^^;。

更新情報

最近の記事

RSS

カレンダー

2008年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2008年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2008年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
このページのトップへ