2009年12月7日(月)Google で関連ページを表示
Google AJAX Search API を利用して、関連ページを表示できる JavaScript を作ってみました。
- (2009年12月7日(月) 午前7時2分27秒 更新)
- Tweet
お手軽関連ページ一覧
idea*idea さんの記事「WordPressに『WordPress Related Post for Japanese』を導入する方法」で、Yahoo! Web サービスの日本語形態素解析 API を利用した Wordpress 用関連記事表示プラグインがあることを知り、なにかこういう外部 API を使って関連記事を表示するお手軽な方法はないかなあと思って、Google AJAX Search API を利用した関連ページ一覧表示 JavaScript を作ってみました。
このページの下にある「関連ページ」がそれです。CMONOS.JP ver 1.3 には「関連ページ一覧」フィールドタイプとして組み込まれています。
「関連ページ一覧」フィールドタイプでは、Yahoo! Web サービスのキーフレーズ抽出 API を使って記事中の特徴的なキーワードを自動抽出しようかと思ったんですが、Yahoo! Web サービスは商用利用が禁止されているので、基本的に自力で自動抽出するようにしてあります。
といっても形態素解析のような大したことをしているわけではなく、単にカタカナ文字列と漢字文字列を抽出しているだけですので、ひらがな混じりの語句は無視されてしまいます...。
無料の非商用個人ライセンスで CMONOS.JP を使用している方は、商用にはあたらないと思いますので、Yahoo! Web サービスのアプリケーションIDを取得すれば、Yahoo! のキーフレーズ抽出 API を使うことができます。興味があれば使ってみて下さい。
でも結局、手作業でキーワードを設定した方が、期待通りの結果を得られるようです...。
上記ファイルには、このサイトの左上にある Google AJAX Search API を利用したサイト検索(虫眼鏡アイコンをクリックで表示/見えている検索ボックスは namazu によるサイト検索です)で使っている gsearch.js と、grelatedpages.js が同梱されています。この二つの JavaScript については、何かに組み入れたり好きなように使っていただいてけっこうですのでよろしければどうぞ。使い方はスクリプト中に記述されています。
コメント
トラックバック
更新情報
最近の記事
-
2015年1月13日(火)
-
2014年5月2日(金)
-
2014年5月2日(金)
-
2014年1月22日(水)
-
2014年1月21日(火)
-
2014年1月20日(月)
-
2013年9月4日(水)
-
2013年9月2日(月)
-
2013年6月20日(木)
-
2013年4月26日(金)