-
ご報告感謝いたします。また何かありましたら、お気軽にご相談くださいm(_ _)m。
(2020年1月17日(金) 午後2時51分1秒)
-
無事に完了しました。ありがとうございます。
(2020年1月17日(金) 午後2時27分59秒)
-
ご質問ありがとうございます。ページレイアウト設定の「ヘッダ設定/タイトル」が優先されているのではないかと思います。ページレイア...
(2020年1月16日(木) 午後9時29分55秒)
-
教えて下さい。アンケートフォームにて、一般設定→基本情報のタイトルを仮のタイトルを入力してページ作成の後、一般設定→基本情報の...
(2020年1月16日(木) 午後2時57分25秒)
-
ご返信ありがとうございます。お役に立てたようでほっといたしました。また何かありましたらお気軽にご相談ください。お待ちしておりま...
(2019年9月25日(水) 午後8時50分56秒)
-
更新ありがとうございました。アップデートを行い動作を確認させて頂き、こちらの意図した動作もできるようにして頂きありがとうござい...
(2019年9月25日(水) 午後6時24分25秒)
-
ありがとうございます。しばらく様子見てみます。
(2019年9月21日(土) 午後1時11分35秒)
-
ご質問ありがとうございます。該当しそうなページを構造化データテストでチェックいたしましたが、エラーが検出されませんでした。htt...
(2019年9月21日(土) 午後1時0分21秒)
-
いつもお世話になっております。先日から、グーグルSearch Consoleにてパンくずリストのエラーが出るようになりました。内容は、itemL...
(2019年9月21日(土) 午前10時53分56秒)
-
、お待たせいたしました。ご指摘の不具合は再現できなかったのですが、いくつかの仕様が原因ではないかと思い、それらを変更するオプシ...
(2019年9月18日(水) 午前0時15分23秒)
-
不具合のご指摘ありがとうございます。原因がわかり次第、修正いたします。二、三週間お時間いただくことになるかと思いますが、しばら...
(2019年8月30日(金) 午後2時29分26秒)
-
こんにちは。テーブルメーカーで「売れ行き」のフィールドで並び替えをすると、昇順・降順が正常に動作しません。「売れ行き」のフィー...
(2019年8月30日(金) 午後2時25分1秒)
-
ご報告ありがとうございます。ファイル数を減らせたとのことで安堵いたしました。通常の使用で数十万の単位にまでファイル数が膨れ上が...
(2019年6月27日(木) 午後11時28分21秒)
-
すいません。。数字を一桁多く勘違いしてました。。現在のファイル数 34,989ファイル制限数 300,000265,011件も余裕がある!!そん...
(2019年6月27日(木) 午後11時19分6秒)
-
ご対応ありがとうございます。おかげさまで大幅にファイルを削減することができまして34,989(問題発覚当初1,226,267)となりました。...
(2019年6月27日(木) 午後11時10分3秒)
-
ご返信ありがとうございます。アップデートしてもファイル数に関して特に影響はないとは思いますが、現状ではファイルの生成に制限がか...
(2019年6月27日(木) 午後9時9分46秒)
-
機能追加ありがとうこざいます。念のためお伺いしますが、私のcmonosは長らくアップデートを行なっておりませんため、古いバージョンな...
(2019年6月27日(木) 午後9時2分4秒)
-
私の使っているcmonosは長らくバージョン上げてないのですが、その機能をインストールする前に、最新のバージョンに更新する必要はあり...
(2019年6月27日(木) 午後8時56分49秒)
-
取り急ぎ、TableMaker の一般設定に「過去の更新を削除する」オプションを追加するファイルを作成しました。この書き込みの添付ファイ...
(2019年6月27日(木) 午後7時6分47秒)
-
手動で過去の書き込みデータを削除するには、次のようにします。「一般設定」の「更新の保存」を0に設定します。FTPで「/roukyoku_cmo...
(2019年6月26日(水) 午前10時30分10秒)
-
便利なのでぜひお使いください。
(2015年1月13日(火) 午前1時14分24秒)
-
リンクの義務はありますか?
(2014年8月7日(木) 午後10時42分12秒)
-
コメント書き込みと同時に採点もできるオプションを追加しました。
(2014年5月2日(金) 午後9時0分25秒)
-
商品ごとにキャンセル期限を設定できるようになったほか、決済後キャンセルしたとき、払い戻し手続きができるようになりました。
(2014年5月2日(金) 午後6時34分47秒)
-
公立学校で使用する場合のライセンスは?
(2014年4月16日(水) 午後6時19分13秒)
-
「関連ページ一覧」フィールドタイプが Google カスタム検索を利用するようになりました。設定方法について解説します。
(2014年1月21日(火) 午後0時51分30秒)
-
ファイル添付も、必須項目切り替えも、送信先の振り分けも、みんなブラウザから簡単に設定できるんです。そう、CMONOS.JP のフォームメ...
(2014年1月20日(月) 午後8時46分22秒)
-
自動スクロールブックマークレットが存外便利だったので、これは常に動かしたいと思い、Safari 機能拡張版を作ってみました。
(2013年9月4日(水) 午後9時51分14秒)
-
見ているページを自動スクロールするブックマークレットを作ってみました。iPhone などでも動きます!
(2013年9月2日(月) 午前6時50分12秒)
-
Fess は Apache ライセンスで配布されている全文検索サーバーです。CMONOS.JP で構築したサイトを検索できるかどうか試してみました。...
(2013年6月20日(木) 午前11時37分37秒)
-
「竹取JS」が Adobe® Muse™ CC の縦組みテキスト機能の一部として、同製品に組み込まれました。
(2013年5月28日(火) 午前8時59分37秒)
-
作成したサイトテンプレートを販売することはできますか?
(2013年5月27日(月) 午後11時17分28秒)
-
ライセンス料込みで設置代行やウェブサイト制作料金を呈示してもかまいませんか?
(2013年5月27日(月) 午後11時10分40秒)
-
割引制度はありますか?
(2013年5月27日(月) 午後10時53分46秒)
-
特定のブロックをサイト全体で使い回す Tips を二つご紹介します。
(2013年4月25日(木) 午前1時43分0秒)
-
「チェックアウト」の「詳細表示ページ」には「請求書・領収書」印刷のための独自タグが用意されています。
(2013年4月25日(木) 午前1時9分26秒)
-
最新版ではカレンダーでショッピングカートを使用したときの挙動を改善しました。改善点をご紹介します。
(2013年4月25日(木) 午前0時16分11秒)
-
2012年から、PayPal のクレジットカード決済を売り手として利用するのに本人確認が必要になりました。案内に気づかず放置していると、...
(2013年3月18日(月) 午前10時3分29秒)
-
ロリポップで CGI から入力すると 403 エラー「アクセスが認められませんでした」となります。
(2012年11月21日(水) 午前8時58分9秒)
-
RSS のほか、<link> タグでページに埋め込まれた関連リンクを表示する、ツールバー機能拡張を作ってみました。リンク先の RSS を...
(2012年8月9日(木) 午前3時18分56秒)