日付と時刻のフォーマット
- format="%Y-%M-%D %H:%MIN:%S %P"
- 「<!--ctime-->」「<!--mtime-->」「<!--date-->」などの独自タグの属性として指定します。このときタグはエスケープします。
- <!--mtime--><!--format-->%Y-%M-%D %H:%MIN:%S %P<!--/format--><!--/mtime-->
- 「<!--ctime-->」「<!--mtime-->」「<!--date-->」などの独自タグの内容として指定します。
指定できる値は次のとおりです。
- %DATE
- 「日付の開始位置」を指定します。相対日時が有効な場合、日付に指定された範囲が相対日時に置き換わります。
- %_DATE
- 「日付の終了位置」を指定します。相対日時が有効な場合、日付に指定された範囲が相対日時に置き換わります。
- %Y
- 「年」を、4桁で表示します。(例: 2011)
- %y
- 「年」を、2桁で表示します。(例: 11)
- %年
- 「年」を、漢字で表示します。(例: 二○一一)
- %数年
- 「年」を、漢数詞で表示します。(例: 二千十一)
- %年号
- 「年号」を、数字で表示します。(例: 平成23)
- %漢年号
- 「年号」を、漢字で表示します。(例: 平成二三)
- %数年号
- 「年号」を、漢数詞で表示します。(例: 平成二十三)
- %大年
- 「年」を、漢字で表示します。(例: 弐千拾壱)
- %大年号
- 「年号」を、大字で表示します。(例: 平成弐拾参)
- %Month
- 「月名」を、英字で表示します。(例: September)
- %Mon
- 「月名」を、英字略記で表示します。(例: Sep)
- %M
- 「月」を、2桁で表示します。(例: 09)
- %m
- 「月」を、数で表示します。(例: 9)
- %月
- 「月」を、漢字で表示します。(例: 九)
- %数月
- 「月」を、漢字で表示します。(例: 九)
- %月名
- 「日本の月の名前」を漢字で表示します。(例: 長月)
- %大月
- 「月」を、大字で表示します。(例: 壱)
- %Day
- 「日」を、英字で表示します。(例: 1st)
- %D
- 「日」を、2桁で表示します。(例: 01)
- %d
- 「日」を、数で表示します。(例: 1)
- %日
- 「日」を、漢字で表示します。(例: 一)
- %数日
- 「日」を、漢数詞で表示します。(例: 一)
- %大日
- 「日」を、大字で表示します。(例: 壱)
- %W
- 「曜日」を、英字で表示します。(例: Thursday)
- %w
- 「曜日」を、英字略記で表示します。(例: Thu)
- %曜
- 「曜日」を、漢字で表示します。(例: 木)
- %p
- 「a.m./p.m」を表示します。
- %P
- 「A.M./P.M.」を表示します。
- %午
- 「午前/午後」を表示します。
- %H
- 「時」を、2桁で表示します。%p、%P、%午 のいずれも存在しない場合24時間形式になります。(例: 01)
- %h
- 「時」を、数で表示します。%p、%P、%午 のいずれも存在しない場合24時間形式になります。(例: 1)
- %時
- 「時」を、漢字で表示します。%p、%P、%午 のいずれも存在しない場合24時間形式になります。(例: 一)
- %数時
- 「時」を、漢数詞で表示します。(例: 一)
- %大時
- 「時」を、大字で表示します。%p、%P、%午 のいずれも存在しない場合24時間形式になります。(例: 壱)
- %MIN
- 「分」を、2桁で表示します。(例: 01)
- %min
- 「分」を、数で表示します。(例: 1)
- %分
- 「分」を、漢字で表示します。(例: 一)
- %数分
- 「分」を、漢数詞で表示します。(例: 一)
- %大分
- 「分」を、大字で表示します。(例: 壱)
- %S
- 「秒」を、2桁で表示します。(例: 01)
- %s
- 「秒」を、数で表示します。(例: 1)
- %秒
- 「秒」を、漢字で表示します。(例: 一)
- %数秒
- 「秒」を、漢数詞で表示します。(例: 一)
- %大秒
- 「秒」を、大字で表示します。(例: 壱)