春と修羅(一部)
- 宮沢賢治
- 底本:ちくま文庫「宮沢賢治全集1」
- (平成二二年六月一八日(金) 午後五時四〇分一九秒 更新)
冬と銀河ステーシヨン
そらにはちりのやうに小鳥がとびかげろふや青いギリシヤ文字はせはしく野はらの雪に燃えますパツセン大街道のひのきからは凍つたしづくが燦さん々さんと降り銀河ステーシヨンの遠方シグナルもけさはまつ赤かに澱んでゐます川はどんどん氷ザエを流してゐるのにみんなは生なまゴムの長靴をはき狐や犬の毛皮を着て陶器の露店をひやかしたりぶらさがつた章た魚こを品さだめしたりするあのにぎやかな土沢の冬の市いち日びです︵はんの木とまばゆい雲のアルコホル あすこにやどりぎの黄金のゴールが さめざめとしてひかつてもいい︶あゝ Josef Pasternack の指揮するこの冬の銀河軽便鉄道は幾重のあえかな氷をくぐり︵でんしんばしらの赤い碍子と松の森︶にせものの金のメタルをぶらさげて茶いろの瞳をりんと張りつめたく青らむ天椀の下うららかな雪の台地を急ぐもの︵窓のガラスの氷の羊歯は だんだん白い湯気にかはる︶パツセン大街道のひのきからしづくは燃えていちめんに降りはねあがる青い枝や紅玉やトパースまたいろいろのスペクトルやもうまるで市場のやうな盛んな取引です︵一九二三、一二、一〇︶このページの元となったファイルは、インターネットの図書館、青空文庫で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。︻青空文庫作成ファイル情報︼底本‥﹁宮沢賢治全集1﹂ちくま文庫、筑摩書房 1986︵昭和61︶年2月26日第1刷発行 1998︵平成10︶年5月12日第17刷発行入力‥柴田卓治校正‥かとうかおり2000年10月4日公開2004年3月26日修正