RSS

涌出宮

  • 涌出宮(わきでのみや)は正式名称を和伎座天乃夫岐賣神社(わきにますあめのふきめじんじゃ)と言い、延喜式八十五座の一つ、山城の国祈雨神十一社の一つに数えられる古社です。

  • (2012年5月31日(木) 午後9時28分23秒 更新)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加Tweet

境内全域が弥生時代の集落跡となっています

創建は天平神護二年(766年)ですが、もっと古くから信仰の森だったのかもしれません。大神をこの地に勧請したところ、一夜にして森が湧きだし四町八反余りが神域となったため、人々は驚き神徳を讃えて「涌出宮」と呼ぶようになったのだそうです。

参道は途中で大きく曲がり、社殿は真南を向いています。

顔がちょっとかわいい。

本殿の右奥にひっそりとあるお稲荷さん。

Map.

Comments.

Trackbacks.

更新情報

Waypoints.

RSS

Recent Comments.

Recent Trackbacks.

このページのトップへ


PC 向けページに移動する